2日目のクリスマスは大きな海老フライとハンバーグです。
ご希望の方にはシャンパンもお出しして・・・
メリークリスマス!!乾杯!!
デコレーションも豪華に、ご馳走を堪能されました。
レクリエーションには7名のコーラスの方々にお越しいただき、綺麗に透き通った声で、クリスマスソングを歌ってくださいました♪♪
ご利用者の皆様もクリスマスの雰囲気を存分に楽しまれました。
メリークリスマス!
みなさん何日も前からこの日を楽しみにして下さっていました。
PLUMEではサンタコスチュームでみなさんをお出迎えし、お昼は素敵なクリスマスランチ!メイン料理はエビフライとローストビーフでした!
シャンパンで乾杯し、目にも鮮やかな料理の数々を召し上がって頂きました。
午後からはクリスマスにピッタリなスタッフによるハンドベル演奏。しっとりとした音色でクリスマス気分に浸って頂きました。
そして、クリスマスソング&ダンス!みなさんの笑顔と歌声で大盛り上がりのハッピークリスマスになりました!
クリスマス会を開催いたしました。
前半は体操・ゲームにビンゴを行い、頭と身体を使って楽しんでいただきました。
後半は日頃の感謝を込めてオードブルとシャンパンを準備し、賑やかで楽しい食事会を開催しました。最後に、クリスマスの衣装で記念撮影会を行い、盛り上がりました♪
介護予防指導士の先生による、「介護予防教室」を開催いたしました。
介護を必要としない身体を作る為に、ご自宅でもできる簡単で効果的な体操を教えていただきました。少しでも長く「健康寿命」を延ばす為に、皆様、一生懸命取り組まれていました。
この日は皆様に佐賀牛を使ったすき焼きを召し上がっていただきました。 お口の中でとろけてしまうお肉に終始、皆様の笑顔も絶えない昼食となりました。
午後からは3チームに分かれてゲーム大会を実施しました。 体を動かしながら頭を使うゲームで時に真剣に、時に大笑いしたり充実した1日となりました。
武庫川の河川敷にある「コスモス園」へ屋外歩行訓練を兼ねてのドライブに出掛けました。
帰りは「ビリオンコーヒー」お茶をし♪楽しい会話にも華が咲きました♪
「北海道・美味いもん味覚祭」です。
イクラ丼やホタテフライのご馳走を盛り沢山にご用意いたしました。
お昼からのレクリエーションは六棹(ろくさお)の三味線の音頭にわせて二人の歌手が民謡を歌って下さいました。
北海盆歌・ちゃっきり節・鹿児島おは節・・・・
お馴染みのテンポのいい民謡はとても賑やかで大いに盛り上がりました。
この日はご利用者様にもハロウィンの衣装に仮装して頂き、ハロウィンの世界へ!
ランチはハロウィンらしく、かぼちゃやトマトを使った様々なお料理。
そしてスウィーツバイキングではたくさんの種類の中から皆様にお好きなスウィーツを選んで召し上がって頂きました。
ハロウィンには馴染みがないとおっしゃられていた方々にも楽しい一日を過ごして頂く事が出来ました。
ハロウィンにちなんでご利用者様もスタッフも仮装し、スウィーツバイキングを楽しんでいただきました。
仮装に照れておられた方も終盤では記念撮影会に喜んでご参加いただけました♪
日常とは違った雰囲気・空間を楽しんでいただけたようです。
ヨガインストラクターの先生をお招きして「ヨガ教室」を開催いたしました。
初めてのヨガという方も沢山いらっしゃいましたが、癒しの世界に浸りながら身体を動かし、身体も心も温まる東洋の神秘を感じていただきました。
10月に入り、季節は食欲の秋!PLUMEでは焼き鳥フェアを開催しました。
皆様楽しみにされていた昼食の焼き鳥は目の前のコンロでご自身でも焼いていただき、熱々の焼き鳥を召し上がっていただきました。
昼食後少し休まれてから午後は大運動会を行い、選手宣誓に始まり、4種目ほど体を動かすことを中心とした楽しい催しとなりました。
午前の部では、「秋の祭典 運動会」を盛大に開催いたしました。日頃のリハビリの成果を発揮してもらい、汗と笑顔でいっぱいの運動会となりました。
運動会のあとは、リハビリプリュームでは初めて お食事を食べていただきました。当施設自慢のシェフがこの日のために腕を揮って作らせていただきました。
運動会もお食事も 大変ご好評でしたよ♪
午後の部では、兵庫県音楽療法士会の長谷川 美希先生をお招きして「音楽療法」を体験・参加していただきました。懐かしい曲を口ずさんだり、よさこい祭りで使われる楽器「鳴子」を用いて、音楽に合わせて身体を動かしていただきました。
9月19日敬老の日。人生の大先輩であるご利用者様へ感謝の気持ちを表し、また長寿をお祝いするためシルバーデイと題しイベントを行いました。
昼食は特製の三段重ねのお弁当に天ぷらと栗赤飯です。目に美しく、召し上がって美味しいお食事に皆さま舌鼓をうっておられました。
午後からは2つのお楽しみをご用意しました。
まず大正琴の演奏です。古典的な曲から皆さんに馴染のある歌謡曲まで、とてもテンポよく次々と演奏して頂きました。
次はバトントワリングです。小学生から高校生までの素敵なお嬢さんたちが今日の為にかけつけてくださいました。
艶やかな衣装に身を包み、なんともアクロバティックなダンスを次々と披露してくださいました。ご利用者様のみならず、職員までも目がくぎづけになってしまうほどの素敵な演技でした。最後はご利用者様にもバトンの使い方など教えてくださって、交流を持つことができ、若いパワーを頂きました。皆さんこれからももっともっとお元気で長生きしてくださいね。
厳しい残暑の中にも、朝晩はほんの少し秋の気配が感じられる頃、プリュームでは
松茸フェアを開催しました。
日頃からお食事にはひとかたならぬこだわりを持ち、ご利用者様からもお墨付きを頂いているプリュームですが、本日の昼食にはひときわ力が入っていました。
なぜなら高級食材「マツタケ」のお料理をお出しするのですから。
最初に松茸料理の定番である土瓶蒸しをお配りすると、施設内はいい香りが広がっていきました。
てんぷらに続き珍しい松茸のすきやきと、秋の味覚の王様のお味を充分に堪能して頂きました。
今年で3回目となったPLUME夏祭り!
今年も地蔵盆である8月24日の翌日25日に開催しました。
施設内のBGMや飾り付けもお祭り仕様になったPLUMEでは沢山の利用者の皆様をお迎えすることができ、縁日のたこ焼き、ポップコーンにかき氷、そして恒例ともなっている盆踊りと夏祭りを満喫していただきました。
この日は昼食に旬の鱧をふんだんに使った料理を召し上がっていただきました。
鱧鍋・鱧の梅肉和え・鱧の天ぷらに…見た目も華やかな料理の数々に皆様も満足そうな顔で舌鼓を打っていました!
さらにこの日はレクリエーションにカナダ人のジョンさんをお招きしての英会話教室も行われました。
簡単なゲームや歌など、とてもわかりやすい内容で普段英語に触れる機会があまり無い皆様も積極的に参加されていました。
八月の月初めお楽しみ食ではそうめん流しを行いました。
夏の風物詩ともいえるイベントを楽しみにされていた方も多かったようでそうめんの他にぶどうやトマトも流し、用意された天麩羅やお稲荷さんもそっちのけで皆さん夢中になって楽しんでおられました。
夏の暑さも吹き飛ぶかのような涼やかな時間が流れていましたね。
暑い暑い毎日の中、この暑さに負けない様に、栄養をつけてしっかりと乗り切って頂こうと「うなぎデイ」を行いました。
お昼前には炭火で焼いた食欲をそそるうなぎの匂いがデイルームに広がっていました。
お待ちかねの昼食は大きな大きな!!うなぎの乗ったうな重!!
そしてうなぎを使った数々のお料理。
うなぎの大きさにビックリされながらも皆様キレイに召し上がって下さり「これで夏を乗り切れる!!」とお元気な声が聞こえていました。
午後からはクラシックギター演奏。心地良いギターの演奏が今年の夏の素敵な思い出の一つになりました。
すっかり夏らしい気候になってきたここ最近。
もっともっと夏気分を味わって頂こうと本日は「ハワイアンデイ」を行いました。
スタッフ全員アロハシャツでお出迎え!!
ハワイの定番のお料理といえば「ロコモコ」昼食はロコモコプレートを召し上がって頂きました。初めて食べたとおっしゃられる方も多かったです。食後のトロピカルドリンクの後は「フラダンスショー」。
「アロハ~♪」とみなさんノリノリで大盛り上がり!!バカンス気分を味わえた1日となりました。
皆さんお年を召してくると、写真を撮る機会というのは減ってくるもの。
プリュームでは、今現在の生き生きした皆さんの姿を残して頂きたいと撮影会を企画しました。
当日は朝からお気に入りの装いでお越し頂いているご利用者様もおられ、心地よい緊張感のもと撮影会は始まりました。
より美しく写るようにとスタッフがほんの少しメイクして差し上げるだけで皆さんの表情が変わり、スタッフも驚くほどです。
こちらで準備したきれいなお帽子やスカーフをまとって頂くと、気分はもうモデルか女優か俳優か!本当にいい表情でポーズをきめておられました。
男性も女性も、いくつになってもおしゃれするのは楽しい事ですね。
外国の田舎での生活「カントリーライフ」をイメージしたイベントです。
昼食はステーキ。素材のおいしさを味わって頂くためにシンプルかつワイルドに鉄板で焼き上げました。
皆さんとにかくお肉は大好きです。元気の秘訣なのでしょうか。
お腹が満足したところで、英会話のレッスンです。最初は恥ずかしがったり躊躇されていましたが、先生のお手本にあわせて皆さん一緒に声を出していくうちに、簡単なあいさつや受け答え等すぐにマスターしておられ、最後には英語の歌を合唱しました。
いくつになっても新しい事にチャレンジするのは、脳の活性化にもつながりとってもいい事ですね。
泉州の「犬鳴ポーク」をメインディッシュに、泉州たまねぎ・水茄子など泉州野菜もお楽しみいただきました。
犬鳴ポークは、とても柔らかく美味しいと大好評でした。
お土産に、「泉州たまねぎ」をお持ち帰りいただきご家族様から、お礼のお言葉も頂戴して泉州の食文化を知っていただける機会となりとても嬉しく思いました。
「ファミリーデイ」と称しまして、ご利用者様のご家族様にお越し頂きデイルームでご一緒に昼食を召し上がっていただきました。
デイサービスでの食事や過ごし方に興味を持ってご参加下さる方が多くおられ沢山のご家族様がお越し下さいました。
昼食後は、ご家族だけでおやつを召し上がっていただき会話も弾んでおられました。
ご利用者様のご様子が良く分かったと喜んで下さいました。
春の日差しが心地よいこの日、スプリングフェスタを開催しました。まず昼食はひじり庵特製の天重。大ぶりの海老天がのった豪華なお重に皆さん舌鼓をうっておられました。午後からは、皆さんが朝から楽しみにしておられたメインイベントです。伊丹の日本レスキュー協会さんから、二匹のセラピードックが来てくれました。柴犬の海音ちゃんと、ゴールデンレトリバーとスタンダードプードルのミックスのにこりちゃんが登場するや、みなさんその愛らしさに既に興奮気味です。
円になって座った皆さんお一人おひとりのところへ、二匹が時間をかけて丁寧に挨拶に回ってくれます。犬好きな方はもちろん、特にそうでないとおっしゃる方も、無垢なワンちゃんを前にすると自然と顔がほころびます。その後もゲームをしたり、記念撮影をしたり、本当に楽しい時間を過ごしました。動物には人の心を癒す力があるんだなと改めて実感した日でした。
4月8日は花祭り。お釈迦様の誕生日です。
桜の花で飾った誕生仏像に、甘茶を注いでお祝いします。
初めて体験された方も多く、皆さん神妙なお顔で甘茶を注いだり、手を合わせたりされていました。
甘茶を注ぐのは、お釈迦様誕生の時、九頭の龍が天から甘露を吐いてお釈迦様の産湯にしたという言い伝えからきているそうです。
おごそかな雰囲気のまま、その後は和装のスタッフがお茶をたて皆様にお出ししました。
お茶をたしなまれているご利用者の方が多く、スタッフのほうが教えて頂いたりしながらの席でした。
春風の心地よい4月のはじめ、お花見を開催しました。
このころまでには桜の花は満開の時期を迎えており、当日までもってくれるかスタッフはドキドキでした。
当日デイサービスから見える桜の木は、きれいに花びらを残してくれていました。
桜が映える天幕を張り、外に会場を設営し、お花見の準備は整いました。
あたたかい陽気にも恵まれ、満開の桜の元でひじり庵特製の二段のお弁当を召し上がって頂き、春の訪れを体いっぱい感じて頂きました。
大阪場所の千秋楽も開けた3月30日、ちゃんこデイを開催しました。
昨年に続き藤島部屋から越之龍さんと、今年はもうおひとかた新人の星飛(せいと)さんのお二人の力士の方にお越し頂きました。
昼食はもちろんちゃんこ鍋。
今年はうまみたっぷりのだしの効いた塩ちゃんこをお二人に作って頂き、ご利用者様に直接振舞って頂きました。食後は質問タイムや記念撮影の時間を取りました。
結婚はされているの?等のプライベートなものから、最近の国外の力士に圧されている状況を問うものまでさまざまな質問が飛び交っていました。
記念撮影の際には、横に並んでみて改めて力士の大きさに圧倒されつつ、大きな体にさわってみたりと皆さま思い思いに力士との交流を楽しんでおられました。
春のお彼岸のイベントに、ご利用者様のご健康を気遣い精進料理を美味しくアレンジして提供させていただきました。
お昼からは、関西学院大学の学生さんによる「落語」を楽しんでいただきました。
おやつはもちろん、牡丹餅でした。
3月3日当日に、ひな祭りのイベントを行いました。
プリュームのエントランスには段飾りのお雛様を飾り、皆さんをお迎えしていました。
お子さんが成長されてからはお雛様は出していないのよ!!とおっしゃる方がほとんどで珍しそうにご覧になったり、並んで記念写真を撮ったりしました。
この日はひな祭りに加えて春野菜フェアという事で、昼食には海鮮ちらし寿司に加えて菜の花や、たけのこ等の天ぷらをお出しして、一足先に春の味覚を味わって頂きました。
バレンタインの“チョコレートな気分”を満喫して頂こうと「チョコレートファウンテン」をご用意いたしました。
初めて体験されるご利用者様も多く盛り沢山のフルーツに、マシュマロ・プチシュークリーム・ポテトにパンケーキ・白玉などをチョコレートでコーティングして頂きました。
何回もおかわりをされる方もおられて美味しくて、楽しいバレンタインでした。
寒い日を乗り越えていただこうと思い、おでんバイキングを行いました。
イクラ丼付きで、珍しいネタも沢山ご用意させていただき色々な種類を楽しんでいただきました。
おでんは、皆様も大好物との事でとても喜んで下さいました。
可愛い鬼が2匹、デイルームに現れご利用者様に豆をまいていただいて賑やかに退治することができました。
童心にかえり、福を呼び込んで今年一年の無病息災をお祈りできました。
書道家の先生にお越しいただいきました。
「後ろを振り向かず、前を向いて進んで行きましょう!」
という思いをこめて今年の一文字「進」を大きく書いて下さいました。
大きな筆で書く様子は、とても迫力がありご利用者様も感動されていました。
その後、ご利用者様にも個別にご指導いただき色紙に思い思いの一言を書いていただきました。
年の初めに、おめでたい「PLUME御膳」をお召し上がりいただきました。
御屠蘇でぽっと頬を桜色に染められて、お正月料理に舌鼓をうたれていました。
お昼からのレクリエーション、4日は「初護摩」で、ご利用者様とご一緒に皆様のご健康とご多幸をお祈りさせていただきました。
5日は 伝統芸能の「南京玉簾」を[ようちゃん一座]の皆様が分かりやすい解説と共に披露して下さいました。